【鷹匠写真】
◎料理写真
◎店内写真
◎外観写真
【鷹匠動画】
【鷹匠グルメレポート】
日向市では「鷹匠」をご存じない方は少ないとは思いますが、日向市以外の方はご存じない方も多いかと思います。前回は料理の写真がありませんでしたので、今回は全品(デザート以外)写真に納めてきましたのでご紹介いたしましょう。ちなみに金額は4000円。
まずは前菜。いつもながら豪華です。
次がユズに牛肉とキノコを詰め、蒸し焼きにした料理。香りが非常に良いです。
お刺身、これはいつもながら新鮮。
カニともずくの酢の物。これはシンプルですが美味しい。
茶碗蒸しかと思ったら魚の蒸しもの(あんかけ)
ネギと魚の肝を蒸した物の味噌合え
甘鯛とカブの煮つけ、これも美味しいですね。
天ぷら、鷹匠は天ぷらにはカレー粉が置いてあります。
牛肉塩焼き・・・牛肉塩焼ききはさっぱりして良いですね。
むかごご飯とお吸い物
お吸い物は松茸の香りがしましたが、松茸は入っていなかった・・と考えていて思い出しましたが、もう一品、松茸と小松菜?の和え物がありました。この料理に松茸を使用したのかもしれません。(確認したわけではないので不確かですが)
これにデザート シャーベットと果物(スイカ)が今回はつきました。
私が以前日向市で懐石を食べるなら、まずは「鷹匠」を、とお薦めしましたが今回も同様です。ランチも2000円でやっているようです。私は食べたことはないのですが、行かれた方の感想をきいたら「ホントに2000円で良いんだろうか?」という豪華な物だそうです。体調の良いとき、お腹を空かせて一度行ってみたいものです。
(投稿者:コバさん)
繁華街からちょっと離れた都町に北の方にあります
落ち着いた和風の一軒家
よくお茶会などにも利用されています
お店に入るとアンティークな物がが並び
どなたかの書家の作品が掛けてあります
先ずは前菜
前菜といってもこの品数とボリューム
茶碗蒸しもダシがはってとてもなめらか
つきたての ”よもぎもち” があんにからんで
お造りも地元新鮮どれ
目の前日向灘直送です
季節によっては伊勢エビをふんだんに使ったりと
やっぱり美味しい料理をいただけば
お酒もすすむ
私の隣の方もいい感じ!!
日向といえば ”はまぐり”
やっぱり日本酒が欲しくなります
料理に口説かれちゃいました (*´σー`)
まだまだ料理が途切れない・・・・・
まだ出てくるよ!!
ご飯が 赤米? 雑穀が入って美味しい!!
お汁も磯の香りが・・・・・
カ―――――!!満足!!
よくこういった処は少しずつ出てきて
男性郡などは満足感が・・・・・と言いますが
鷹匠さんは大満足!!
味 品数 ボリューム お値段 どれも ヾ(@°▽°@)ノ
4,000円位のコースで食べきれないかも
季節の素材を使って
伊勢エビの解禁の時は特にお楽しみ!!
最後に確りデザートまでいただいて
”ごちそうさま ”
(投稿者:太田 光一郎さん)
【鷹匠メニュー】
【鷹匠情報】
営業時間/ 11:00~22:00
住所/ 〒883-0043 宮崎県日向市都町11-5
電話/ 0982-53-0818
この記事へのコメントはありません。